mapuです。
いつも読んで頂きありがとうございます。
今日のアート
「楽園のカンヴァス」 原田マハ著
ニューヨーク近代美術館のキュレーター、ティム・ブラウンはある日スイスの大邸宅に招かれる。
そこで見たのは巨匠ルソーの名作「夢」に酷似した絵。
持ち主は正しく真贋判定した者にこの絵を譲ると告げ、手がかりとなる謎の古書を読ませる。
リミットは7日間。ライバルは日本人研究者・早川織絵。
ルソーとピカソ、二人の天才がカンヴァスに籠めた想いとは――。山本周五郎賞受賞作。
アート好き、旅好きの、犬好きの人は
もうよーくご存知の
原田マハ。
作者のアートに対する愛情が伝わってくる、
原田マハを世に出した小説と言っても
過言ではないでしょう。
大切にちょっとずつ読みたい。
ところで、
彼女の著書のひとつ、
「キネマの神様」は映画になって
来年公開予定だったはずで、
なんと、主演があの、志村けん。
新型コロナが、
彼と映画の撮影までも
阻んでしまったのですが・・
その時彼女は、パリでロックダウン。
しかし、
そう簡単にはくじけない、マハさん。
これからの動向に注目。
あの、森美術館のキューレーターからNY近代美術館、
そして!小説家への転身、
面白いプロフィールも。
↓ 今日午後3時からインスタライブあります!
現在、香港のアートセンター「CHAT」でエグゼクティブディレクター兼チーフキュレーターを務める高橋瑞木さんと、
日本にいる原田マハをつないだオンラインアート放談!
語り口こそ軽やかながら、専門性も高い現代アート入門書『現代アートをたのしむ』の話はもちろん、
公私ともに親交が深い二人だからこそ、とってもレアな話題が飛び出すかも⁉︎
視聴者からのコメントも配信中に受け付けます。
ライブ配信ならではの贅沢なトークイベントを、ぜひお楽しみください。
日時:2020年5月10日15時〜17時(日本時間)
視聴方法:事前に「マハの展示室」公式instagram(アカウント名 mahaharada_official)、
高橋瑞木instagram(アカウント名 mizukit0730)のフォローをお願いいたします。
当日はinstagramのストーリーズより、ライブ配信をお楽しみください。
(instagramのオプションより、配信通知をオンに設定されることをおすすめいたします。
また、みなさまの通信環境などにより、配信が乱れる場合もございます。ご了承ください)
今日は母の日。
何か贈りますか?
それとも、いただきますか?